福岡市南区のパーソナルジムならFOURTH HEART | 会則
TOP
CONCEPT
STAFF
VOICE
PROGRAM
PRICE
ACCESS
BLOG
TOPICS
translate
Menu
CLOSE
TOP
トップページ
CONCEPT
コンセプト
STAFF
スタッフ紹介
VOICE
お客様の声
PROGRAM
プログラム
PRICE
料金
ACCESS
アクセス
BLOG
ブログ
TOPICS
トピックス
080-4279-9737
080-4279-9737
Opening Hours
営業時間
パーソナルトレーニング
MON -SUN
10 AM - 9:00 PM [不定休]
セルフトレーニング
MON -SUN
7 AM - 9:45 PM
Constitution
会則
福岡市南区のパーソナルジムならFOURTH HEART
会則
Constitution
『FOURTH HEART』利用規約
名称及び所在地
第1条
当ジムは、FOURTH HEART(以下「当ジム」という)と称し、福岡市南区玉川町6-5西島ビル101に所在する。
管理・運営
第2条
当ジムの管理及び運営は、FOURTH HEART代表である夏井優志とする。
目的
第3条
当ジムは、会員が心身の健康の維持と増進を図り、幸せな生活を送ることを目的とする。
会員資格
第4条
1.当ジムは、会員制とし、会員資格として以下の項目すべてに該当し、かつ趣旨に賛同し、本規約に同意した者のみとする。
2.年齢は、満3歳以上とする。※18歳未満は、保護者の同意を必要とする。
3.外国人の方は、日本語でのコミュニケーションが可能で、かつ本規約に対し理解された者のみとする。
4.心身ともに異常がなく、過去に重大な病歴のない者のみとする。(必要により医師の診断書の提出を求めることがある)
5.利用規則を厳守する者のみとする。
6.当ジムの会員としてふさわしい品格と社会的信用のある者のみとする。
7.上記の各号に該当し、当ジムが適切と承認した者のみとする。
以下、該当する者の入会はお断りする。又、以下の事象が判明した時点で強制退会とする。
1.妊娠されている方。(母子の安全のため、妊娠初期の場合でもお知らせください。)
2.その他健康に異常がある等、当ジムの施設利用に適さない方。
3.当ジムを除名処分になった方。
4.暴力団関係者の方、又はそれに類似する団体に属する方。
入会手続き
第5条
1.当ジムに入会を希望される方は所定の入会申し込み手続きを行い、当ジムの承認を得た上、定める入会金(¥11,000/税込)をお支払頂きます。
2.当ジムは、入会を希望する方の入会を承認又は拒否することができ、拒否する場合にはその理由を明示する必要はないものとする。
入会金
第6条
1.入会金は、理由の如何を問わず返還致しません。
会費等
第7条
1.当ジムの定める月会費・料金は、所定の方法でお支払い頂きます。月会費・料金は、支払期限及び支払方法等は当ジムが定めるものとします。但し、一旦納入した月会費・料金は、理由の如何を問わず返還致しません。
2.月会費・料金は、会員が当ジムの会員資格を有する限り、現実に当ジムの施設を利用されない場合も支払い義務を有する。
3.予約キャンセルは、原則24時間前までとする。24時間前を経過しキャンセルをした場合は、キャンセル料としてセッション1回分をお支払い頂きます。(セルフトレーニング以外全てのトレーニングに該当)
4.月会費・料金の支払いについては、現金一括前払い、又はクレジット払い・クレジット継続支払い(クレジット継続支払い規約/別紙)に記載の通りとする。
5.会員の自己都合やキャンセルで当月利用できなかった回数については、次月への振替は致しません。
6.基本的に月会費・料金は、3ヶ月契約とし、自動更新とする。退会・プラン変更は、2ヶ月目末日までに更新手続きを行うこと。
7.途中退会の場合は、違約金として1ヶ月分の月会費の支払義務を有する。
会員資格の喪失
第8条
会員は、以下の場合その資格を失う。
1. 除名
2.退会
3.死亡
4.当ジムの解散
除名
第9条
当ジムは、会員が以下の項目一つに該当すると判断した場合、除名処分とする。
1.本規約の定める諸規則に違反した場合。
2.当ジムの名誉と信用を著しく傷つけ、又は秩序を乱した場合。
3.当ジムを故意に破損した場合。
4.当ジムが定める月会費・料金の支払いを1ヶ月以上滞納した場合。(除名以前の月会費・料金は全て納入して頂く)
5.本規約会員資格条件を故意に偽り、当ジム側の誤認による入会が判った場合。
6.スタッフの指示に従わなかった場合。
7.他の会員との協調を欠き、その他著しく会員にふさわしくない行為があったと当ジムが認めた場合。
8.当ジム内において営利目的の営業行為とみなされる行為があった場合。
事故等の責任
第10条
1.当ジムの利用時のリスク・危険に関しては、自己責任とする。
2.当ジムは、会員が施設利用中に生じた盗難、傷害自損等の人的物的事故については、一切責任を負いません。
3.会員は、施設の利用に関して当ジム、他の会員、第三者に損害を与えたとき、その賠償を請求する。
4.当ジムに過失があると認めた場合には、当ジムが一定の補償をするものとする。
5.当ジムで行うサービスは、効果を保証するものではない。
変更事項
第11条
1.入会申込書に記入事項に変更があった場合、速やかに届けるものとする。
2.当ジムから会員への通知・連絡は、会員からの届けのあった住所、又は連絡先宛に送付することにより、会員に届いたものとする。
施設の廃止・利用制限
第12条
1.天災、法令制定・改廃、行政指導、社会・経済情勢の著しい変化、その他やむを得ない事由が発生した場合、施設の全部又は一部を廃止、及び施設の利用を制限する。この場合、会員は当ジムに対し、補償その他何らかの請求及び異議申し立てをすることはできない。
2.パーソナルトレーニング利用時の入室可能人数は、有資格者1名のみとする。
3.プライバシー保護のため、写真・動画撮影や録音に関しては許可なく行うことは禁止とする。
営業時間・定休日
第13条
当ジムの営業時間・定休日は、施設点検、補修、改善等のその他やむを得ない事由が発生した場合、変更又は臨時休業することがある。その場合、当ジム代表者から口答もしくは、公式LINE、ホームページにて周知する。
会費等の改定
第14条
当ジムの入会費・月会費・料金は、社会情勢の変動に応じて改定することがある。
改正
第15条
当ジムは、当ジムが定める規約の改正・廃止をすることができ、その効力は全ての会員に及ぶものとする。
附則
第16条
本規約は、2019年1月1日より施行する。
施設利用及び予約に関して
第17条
1.入室は、予約時間の5分前からとする。
2.パーソナルトレーニングは、2ヶ月先まで予約可能とし、セルフの予約に関しては、一度に2回分までとする。
3.アプリポイントは、チェックイン処理を会員が行うものとし、当ジムからアプリポイントの付与は致しません。(セルフトレーニングプランは、アプリポイント対象外)
4.セルフトレーニングは、会員同士での同時利用は可能とする。
5.セルフトレーニングは、スタッフ不在時でも利用可能とする。